各企業の取り組み

Attempt

認証番号 271

企業名 株式会社幸

認証部門
業 種
所在地
〒781-5103 高知市大津乙1212-7 
電話番号
088-855-4163
FAX
088-855-4164
URL
https://sachi-kochi.jp/
株式会社幸 メイン掲載画像
企業ウェブサイトへ 求人情報はこちら 企業インタビューページへ
認証要件となった取組
【次世代育成支援部門】
【介護支援部門】
◆半日単位で使用できる年次有給休暇制度がある。

【男性育休推進部門】
◆男性の育児休業取得促進に向けたトップメッセージ(男性育休100%宣言)を社内外へ発信している。

【年次有給休暇の取得促進部門】
◆令和6年度の従業員すべてで平均した年次有給休暇の取得率が90%以上である。 

【女性の活躍推進部門】
◆えるぼし認定企業。

【健康経営部門】
◆健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定済み。
◆がん検診を受診しやすい環境づくりへの取組(会社が検診費用を負担)を行っている。
◆勤務間インターバル制度を導入している。
関連する認証取得状況

国の認定

  • ・えるぼし認定
  • ・健康経営優良法人認定

県の認証

  • ・高知家の出会い・結婚・子育て応援団
  • ・育児休暇・育児休業の取得促進宣言
  • ・高知県福祉・介護事業所認証評価制度
  • ・こうちSDGs推進企業登録制度
ワークライフバランスの
ための制度

代表者の声
代表者の写真
株式会社幸では、2015年から働き方改革に取り組み、有給休暇の100%取得を目指してきました。
その結果、7年連続で有給休暇取得率100%、希望休取得率90%以上を実現し、介護福祉業界で職員の正社員平均年収400万円を達成することができました。
この度、高知県ワークライフバランス推進企業認証全5部門を取得させていただけたことは、私たちの取組が認められた証として大変光栄に思います。
今後も、DXや社内コミュニケーションの推進を通じて、お客様へのサービス向上、職員のキャリアアップ、そして一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方の実現に向けて、組織としてさらなる成長を目指してまいります!
従業員の声
従業員の写真
初めての育児ということもあり、育児休暇を取得したい旨を伝えると、2つ返事でOKを出してくれた会社にはとても感謝しています。
期間もほぼ1年間取得させていただき、復職後も以前と変わらぬ待遇で、保育の送り迎えの時間に対応した勤務時間に調整していただきました。 そのおかげで現在も、子育てと仕事の両立を実現できてます。
WLBに向けた
独自の取組・実績
希望休取得率ほぼ100%。 有給消化率7年連続100%。 男性育休100%宣言を実施。
勤務間インターバル宣言を実施。
半日単位で取得できる年次有給休暇制度がある。
健康経営優良法人ブライト500(中小規模法人部門の全国のTop500)2022~2023の認定を3年連続で受けている。 毎月第3土曜日をノー残業デーにしている。
お子さんを連れての出勤も可能。
懇親会には職員の家族も参加可能で全額会社負担。